(株)沖縄ネット不動産の代表者のブログ

父親の病死~自身の入院等の体験をきっかけに、大手電機メーカを退社し、妻の実家でもある沖縄に移住し、(株)沖縄ネット不動産を開業しました。ブログを通して、沖縄の魅力と不動産情報を発信していきたいと思います。(タマにはゆるいネタも)


サンルーム

サンルーム
                           写真は12月21日の日経夕刊より
おはようございます。

今年のラスト・デイですね。


さて、

最近、サンルームというものが

注目されているようですね。


サンルームとは

ベランダや庭の一角を

ガラスの屋根と壁で仕切り

一つのお部屋を作るものですが、

その仕組み自体は

昔からあるものです。


それらは主に

急な雨を気にしなくてもいい洗濯物干し場とか

暖かい環境で植物を育てる

ビニールハウスの代わり

のような使われ方をして来ました。


また、私の先輩に

マンションの広~いルーフバルコニーに

サンルームを作り

そこに人工芝を一面に張り

パターの練習場にしていらっしゃる方もいました。

でも、そのこととスコアとあまり関係が無かった(笑)


新聞の記事を拝見すると、

最近、サンルームが

また注目されるようになっているのは

PM2.5の影響とのことです。


発ガンリスクのある

PM2.5から身を守る手段の一つとして

自宅にサンルームを設置する家庭が

増えてきているようです。


それも、

洗濯物や布団を安心して干す

という目的だけでなく

子供の安心な遊び場としても

一役買っているとのことです。


震災のあと

放射能の影響が心配で

安心して子供を外で遊ばせられない

という親御さんの話をよく聞きました。


PM2.5も放射能も

目に見えない分、

また、その影響は

すぐには現れないのは厄介です。


ですので

親としては

それらの影響から

身を守りたいと思うのは

自然なことかと思います。


そんな流れもあって

サンルームが注目されているそうです。


確かに、私も、

スペースとお金の余裕があれば

ゴルフの練習が出来る

サンルーフを作りたいものです。(笑)


そんな、

イイコトづくめのサンルームですが

ものごとには必ず二面性があるように

不動産屋の立場からすると

サンルームにもやはり注意点があります。


それは・・・。


おっと、この話

長くなりそうです。短文を書く能力が無いだけ


年末の長文は読まれないので

続きはまた来年。

あ~あ、2年またぎのブログになっちゃった


皆さま、よいお年を~。


この記事へのコメント
先日は当社、渡嘉敷も含めありがとうございました。。。
2014年の重要事項読み上げは
ヤンバルバージョンを那覇で流行らせましょう~(笑)
今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします!

※年をまたぐような長文ブログに憧れます

ヨナシロ
Posted by おおともハウジングおおともハウジング at 2013年12月31日 10:13
与那城さん

先日はお疲れ様でした。
楽しい夜でしたね。
昼間も結構楽しかったですよ。
また来年も宜しくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。
Posted by takahirotakahiro at 2013年12月31日 12:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要
社名:株式会社沖縄ネット不動産
住所:〒903-0801
     那覇市首里末吉町1-154
TEL:098-995-6529
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
会社HP :https://yaanavi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
木村 隆宏 (きむらたかひろ)
昭和42年5月生 AB型
島根県松江市 出身
那覇市在住
妻一人、子供二人
趣味:サッカー、泡盛

<おもな経歴>
1990年 広島大学 卒業
     (株)日立製作所入社
2008年 沖縄移住
     沖縄ネット不動産開業
<資格>
宅地建物取引士
住宅ローンアドバイザー
既存住宅アドバイザー
賃貸不動産経営管理士
少額短期保険募集人
甲種防火管理者
電気施工管理技士
ポンプ施設監理技術者
水道施設管理技士

・・・・・・・・・・・・・・
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE