壊れたパソコンの無料回収。

おはようございます。
半袖のかりゆしウェアを選ぶのに
少し勇気の要った今日の沖縄の天気です。
さて
すっかり豊かにそして便利になった
私たちの生活ですが
それにはパソコンの普及が
大きく貢献しています。
インターネットが普及し
パソコンが一家に1台と
言われたのは
ついひと昔前のことです。
その後
一人に1台のパソコンを持つようになりましたが
スマホとタブレットが普及すると
家庭ではパソコンはほとんど使われなく
なりました。
我が家でも
使わなくなったノートパソコンがありますが
処分をするにも「有料」だと思うと
何だかもったいないような気もして
ホコリをかぶったまま
放置プレイされています。(笑)
そんな使わなくなったり壊れて
家庭で眠っているパソコンを
無料で回収してくれる業者さんが登場しました。
リネットジャパンさんという会社です。
回収にあたっては
ミカン箱サイズの
段ボールに収まるのであれば
ノートパソコンだけで無く
液晶モニタタイプのパソコンもOKです。
ただし
CRTのモニター付の
昔のタイプのパソコンは
有料での回収となります。ミカン箱にも入らないし
また
回収してくれるのは
あくまでも家庭使用のもので
事業所で使用しているパソコンは対象外です。
なお、回収にあたっては
事前登録し
宅配業者さんが
自宅で引き取りを行なうそうです。
詳しくは
業者さんのホームページを参照下さい。 → リネットジャパンさんのHP
話は戻りますが
これだけ普及したパソコンも
今や使われるのは
会社での業務用のみと言われています。
そして
今後無くなると予想される電化製品の一つに
パソコンが挙げられています。
一世を風靡し栄えたものが
消え去っていくスピードが
ますます早くなっているのが
今の時代です。