(株)沖縄ネット不動産の代表者のブログ

父親の病死~自身の入院等の体験をきっかけに、大手電機メーカを退社し、妻の実家でもある沖縄に移住し、(株)沖縄ネット不動産を開業しました。ブログを通して、沖縄の魅力と不動産情報を発信していきたいと思います。(タマにはゆるいネタも)


沖縄不動産不動産業

台風によるサッシからの吹き込みをシャットアウト

おはようございます。

久しぶりに

台風銀座と化している沖縄です・・・。


さて

そんな台風についてですが

台風が来るたびに

「窓サッシの下の部分から

吹き込みがあり

室内が濡れてしまった」

という被害の話を聞きます。


室内の床が濡れても

それを拭き取ってしまえば

それで終わりですが

これが続くと

暫くして床の木材が劣化したり

床が膨らんできたりと

ボディーブローのように

あとでダメージが出てくることがあります。


そこで

それらの対策として

沖縄では台風が来ると

サッシの下の部分に

新聞やタオルを詰めて

吹き込みを防ぐというのが

一般的です。


しかしながら

前回の台風24号のように

強烈でかつ滞在時間の長い台風となると

吹き込む雨の量も多くなるため

時々、新聞やタオルを交換しないと

室内に水が浸入して来る場合があります。


これも結構

面倒なものです。


そこで

最近は

一度対策をすると

台風が通過するまで

メンテナンスフリーな

吹き込み対策をする人も

増えています。


用意するのは

・テープ付きの養生シート(業界用語では”布コロナマスカー”)

・マスキングテープ

・ハサミ

です。

台風によるサッシからの吹き込み対策


テープ付きの養生シートは

工事現場等で使用するものですが

ホームセンターで

150円くらいで売っています。


マスキングテープ、

ハサミは

100円ショップでも買えます。


対策の方法は簡単で

まず、

養生シートのテープを

サッシの下部のフレームに沿って張ります。

台風によるサッシからの吹き込み対策


そのあと

養生シートのビニールの部分を広げ

マスキングテープで

止めるだけです。作業時間は1~2分程度

台風によるサッシからの吹き込み対策


こうしておけば

仮に大量の吹き込みがあっても

室内に水が浸入することは

まずありません。見た目もスマート♪


これから

台風の対策を行なう

という方は

ぜひお試し下さいませ。

台風によるサッシからの吹き込み対策


同じカテゴリー(沖縄)の記事
沖縄のイボ痔
沖縄のイボ痔(2020-01-06 09:33)

晴れの日
晴れの日(2020-01-01 08:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要
社名:株式会社沖縄ネット不動産
住所:〒903-0801
     那覇市首里末吉町1-154
TEL:098-995-6529
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
会社HP :https://yaanavi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
木村 隆宏 (きむらたかひろ)
昭和42年5月生 AB型
島根県松江市 出身
那覇市在住
妻一人、子供二人
趣味:サッカー、泡盛

<おもな経歴>
1990年 広島大学 卒業
     (株)日立製作所入社
2008年 沖縄移住
     沖縄ネット不動産開業
<資格>
宅地建物取引士
住宅ローンアドバイザー
既存住宅アドバイザー
賃貸不動産経営管理士
少額短期保険募集人
甲種防火管理者
電気施工管理技士
ポンプ施設監理技術者
水道施設管理技士

・・・・・・・・・・・・・・
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE