(株)沖縄ネット不動産の代表者のブログ

父親の病死~自身の入院等の体験をきっかけに、大手電機メーカを退社し、妻の実家でもある沖縄に移住し、(株)沖縄ネット不動産を開業しました。ブログを通して、沖縄の魅力と不動産情報を発信していきたいと思います。(タマにはゆるいネタも)


不動産

不動産の値上げって

不動産の値上げって
         写真は先日街中で見かけたバブル車。バイクのようですが車(オープンカー)だそうです。

おはようございます。

今日はムシムシとした朝です。

ようやく西の方から前線が戻って来ましたが

梅雨と言うにはちょっと力不足のように感じます。


さて、

しばらく続いている

不況と呼ばれている時期ですが

まぁ、今の政党による政権では

回復は見込めそうもありませんね。


そんな時期に追い打ちをかけた

円高や震災ですが

そんな情勢であっても

しっかり業績を回復している

会社もたくさんあります。


これらの会社は

政府の経済対策なんかは

アテにしないで

自己努力で回復しています。


そんなデフレの時期ですが

こんな時期でも

私たちの身の回りで

値上がりするものは

たくさんあります。


ガソリンや食品の原材料などは

景気とは関係なく

原産国の治安・社会情勢や天候によって

急に値上がりします。


また、お隣りの大国のように

急に輸出規制がかかったりすると

レアアース等の原料も値上がりします。


食料品・工業原料の大半を

輸入に頼っている日本においては

今後、自給自足の体制を確保することが

イザと言う時も安心して過ごせる

ポイントだと思います。


不動産の場合はどうでしょう。


当社にも、

不動産の値上げって
沖縄で今後値上がりしそうな土地を探しているんだけど。

という問合せをよく頂きます。


しかし、不動産の場合、

以前のバブルの時期や

今後区画整理がされる土地や

モノレールが通る土地とかでない限り

残念ながら基本的には

値上がりはしません。あったら自分でも買ってる


よく新聞等で

不動産の路線価や地価の記事が公表され、

「地価の下げ幅が縮小した」とか

「○○地区は横ばい」

という記事も目にしますが、

私からすると

あれは数字の好きな役所のオジサンたちが

シナリオを書いているようにしか思いません。


そもそも

路線価や地価などは

不動産の取引きの基準にすることを

目的にしているものではなく

税金の計算や統計をとるために

便宜上算定されるものです。


また、その算定にあたっては

不動産鑑定士や市役所の職員の人が

一応はある一定の基準に基づいて

計算していますが

所詮、人が介在する作業ですので

場所によってかなりバラつきもあります。


ということで

基本的に値上がりは

望めない不動産ですが

先ほどの区画整理やモノレールのケース以外にも

違う意味で

ふと値上がりすることもあります。


この話、長くなりそうですので

続きはまた明日。



同じカテゴリー(不動産)の記事
沖縄のイボ痔
沖縄のイボ痔(2020-01-06 09:33)

30年後の沖縄。
30年後の沖縄。(2019-12-30 09:34)

人材・人員不足
人材・人員不足(2019-12-28 09:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
・・・・・・・・・・・・・・・
会社概要
社名:株式会社沖縄ネット不動産
住所:〒903-0801
     那覇市首里末吉町1-154
TEL:098-995-6529
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
会社HP :https://yaanavi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
木村 隆宏 (きむらたかひろ)
昭和42年5月生 AB型
島根県松江市 出身
那覇市在住
妻一人、子供二人
趣味:サッカー、泡盛

<おもな経歴>
1990年 広島大学 卒業
     (株)日立製作所入社
2008年 沖縄移住
     沖縄ネット不動産開業
<資格>
宅地建物取引士
住宅ローンアドバイザー
既存住宅アドバイザー
賃貸不動産経営管理士
少額短期保険募集人
甲種防火管理者
電気施工管理技士
ポンプ施設監理技術者
水道施設管理技士

・・・・・・・・・・・・・・
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
オーナーへメッセージ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE